同窓会の服装40代男性編
同窓会の招待が着たけれど、一体どんなものを着ていけば良いのか・・・などと考えている方もいらっしゃるかと思います。
特に男性の方はそのように思うようです。
40代といえば働き盛り。
それだけに、平日はスーツで過ごしているという方も多いでしょう。
その分、おしゃれから縁遠くなってしまいますよね。
では、そのような40代男性の同窓会ファッションについて考えてみましょう。
ビジネススーツ工夫をする
「特に買わずにビジネススーツを利用したい」という場合です。
もちろん、このような形でも構いません。
ただ、何時もと同じではまるで仕事帰りに立ち寄ったようになってしまいますよね。
ですから、一工夫してみてはいかがでしょうか。
例えばワイシャツです。
小さな柄行のあるものですとか、普段は着ないような色合いのものをチョイスしてみましょう。
襟などもスタンドカラーやボタンダウンなど様々なタイプのものがあります。
これだけでも随分と印象が変るものですよ。
ネクタイをされるようでしたら、こちらに関しても遊び心があるものを取り入れても良いでしょう。
小物にも気を使ってみよう
カフスボタンなどでドレッシーさを出してみるのも良いですね。
季節素材のものなども売られていますから、そうしたものをチョイスするというのもおしゃれなのではないでしょうか。
意外に気を使わないけれど見られている可能性が高いものが「靴下」です。
チラリと見えるものだからこそ、おしゃれを意識してみてはいかがでしょうか。
このとき、長さの無いものですと座ったりしたときに肌が見えてしまうことも。
あまり良い印象を与えないかと思いますのである程度の長さがあると良いですね。
こうしてスーツをベースに考えるだけで、かなりの広がりがあるものですのでぜひとも参考にしてみてください。
大きな予算を組まなくてもおしゃれに見せることは十分に可能なんです。